沖縄スズメウリの可愛い実
今日は、お天気が下り坂との予報でしたが、
思いのほか晴れて、日中は少し蒸し暑いほどでした。
そんな中、マンションの管理組合の方が、我が家の伸びすぎた柿の木の枝を落としに来てくださいました。
上の方の葉っぱが、2階のベランダに届きそうな勢いで茂り、
もう、私の手には負えなくなっていた柿の木。
管理人さんに相談したところ、管理組合の方が手伝ってくださることになったのです。
古いマンションですが、こうした人と人との繋がりがあるのは有難いことです。
自分で脚立を用意して枝落としをする自信は、さすがにありません。
もし怪我でもしたら、取り返しのつかないことになります。
本当は、植栽を本業にしているところにお願いしようと思っていたくらいでしたから…。
お陰さまで、庭はすっかり明るくなり、気持ちも爽やかになりました。
落として頂いた柿の枝には、まだ熟していない柿の実が、今年は20個くらいついていました。
ただ、我が家の柿の実は”渋柿”で、それを手をかけてまで食べようという気持ちにはならないので、
確認だけして、枝と一緒に廃棄処分にして頂きました。
精一杯実を実らせた柿の木には申し訳ないけれど、きちんと見届けてあげられたので、
それはそれで、良かったと思うことにします。
さて。
”実”といえば、先日鎌倉に「彼岸花」を見に行った時に、
とても可愛らしい”実”を見つけたので、ご紹介したいと思います。




これは「沖縄スズメウリ」の実です。
赤にウリボウのような白い模様の入った「沖縄スズメウリ」。
大きさも姿も、本当に可愛らしいです。
実が「カラスウリ」に似ていて、それより少し小さいので、
”カラス”が”スズメ”になったとのことですが、
単純に「スズメウリ」というと、山野に実る白っぽい薄緑色のあまり目立たない実を指します。
”沖縄”という名前がつくと、こんなに可愛らしい実になるのですね。
別名の「琉球オモチャ瓜」の名前には、思わず「なるほど!」と頷きたくなります。
お彼岸を過ぎても、まだ暑さは残っていますが、
自然界では、そろそろ”実りの秋”を迎えているのだと実感します。
秋の花々が終わる頃には、色々な実が見られるようになります。
そんな自然の移り変わりも楽しめたら嬉しいと思っています。
今日は、ラグビーワールドカップで、日本が世界2位のアイルランドに劇的な大金星をあげました。
「もう奇跡とは言わせない」という、名台詞も生まれましたね。
試合の時間は、ちょうど娘とエレクトーンの音合わせのレッスン中だったので、試合の情報はまるで分かりませんでしたが、
レッスンが終わったころ、スマホに届いた速報に、先生や娘と歓喜しました(笑)
そう言えば、北海道に行っていたときも、札幌ドームでオーストラリアとフィジー・イングランドとトンガの試合があって、
町に、海外からの応援団が溢れて、大盛り上がりだったことを思い出しました。
日本チームが、次の試合でも感動を与えてくれることを祈っています。
〈今日のゆうくん〉



















お陰さまで、ボク今日も元気に過ごせました(/・ω・)/
今日は、午前中はヤマハのおんがくなかよしのレッスンに行って、
それから、ママとパン屋さんで買ったパンを、イートインコーナーで楽しく頂きましたよ( ^)o(^ )
スーパーの中に、ハロウィンのコーナーがあったので、ボク記念にお写真を撮ってもらったんですけど、
コスプレっていうのも出来ることに気が付いて、早速チャレンジしてみました(∀`*ゞ)
でも、今日は後姿しか見せませんよ~(^^;
お家に帰って少しお昼寝して、それからママとおかーたんのエレクトーンのレッスンにお付き添いしました!
ボクがお教室の中を探索するので、おかーたんは集中できなかったみたいで、間違ってばかりいましたよ~(*´艸`*)
おかーたん、本番では間違えないように頑張ってくださいね~(*´σー`)
今日はパパがお仕事で帰りが遅いっていうので、夕ご飯はおかーたんが作ってくれたお野菜いっぱいのラーメンを頂きました( ^)o(^ )
北海道で食べたラーメンも美味しかったけど、ボクはおかーたんが作ってくれるお野菜いっぱいのラーメンの方が好きですよ(´∀`*)
食後のおやつは、恐竜チョコでしたヾ(*´∀`*)ノ
チョコ美味しくて、ボクご機嫌でした(*'ω'*)
おかーたん、今日も色々お世話になってありがとうございました!
明日もまた色々お世話になると思いますが、どうぞ宜しくお願いしますm(_ _"m)
ゆうくん、今日も元気に幼稚園に行かれて良かったね!
ヤマハのレッスンも、昨日ちゃんと宿題を済ませておいたから、余裕で楽しめたかな?
レッスンの後は、ママとお買い物をしたり少し早いハロウィンを楽しんだりしたのね。
ゆうくんのコスプレ姿、ちゃんと見せてくれるの楽しみにしていますよ~!
夕方には、ママとおかーたんのレッスンに付き合ってくれてありがとう!
でも、少し慣れてきたゆうくんが、色んなことするので、おかーたんドキドキしちゃったわよ~
本番では、間違えないで弾けるように頑張らなくっちゃね。
明日はあまりお天気が良くないみたいだから、お家でパパとママとゆっくり過ごせると良いね。
明日も良い日でありますように☆彡
読んで頂き有り難うございます!
人気blogランキングへ

思いのほか晴れて、日中は少し蒸し暑いほどでした。
そんな中、マンションの管理組合の方が、我が家の伸びすぎた柿の木の枝を落としに来てくださいました。
上の方の葉っぱが、2階のベランダに届きそうな勢いで茂り、
もう、私の手には負えなくなっていた柿の木。
管理人さんに相談したところ、管理組合の方が手伝ってくださることになったのです。
古いマンションですが、こうした人と人との繋がりがあるのは有難いことです。
自分で脚立を用意して枝落としをする自信は、さすがにありません。
もし怪我でもしたら、取り返しのつかないことになります。
本当は、植栽を本業にしているところにお願いしようと思っていたくらいでしたから…。
お陰さまで、庭はすっかり明るくなり、気持ちも爽やかになりました。
落として頂いた柿の枝には、まだ熟していない柿の実が、今年は20個くらいついていました。
ただ、我が家の柿の実は”渋柿”で、それを手をかけてまで食べようという気持ちにはならないので、
確認だけして、枝と一緒に廃棄処分にして頂きました。
精一杯実を実らせた柿の木には申し訳ないけれど、きちんと見届けてあげられたので、
それはそれで、良かったと思うことにします。
さて。
”実”といえば、先日鎌倉に「彼岸花」を見に行った時に、
とても可愛らしい”実”を見つけたので、ご紹介したいと思います。




これは「沖縄スズメウリ」の実です。
赤にウリボウのような白い模様の入った「沖縄スズメウリ」。
大きさも姿も、本当に可愛らしいです。
実が「カラスウリ」に似ていて、それより少し小さいので、
”カラス”が”スズメ”になったとのことですが、
単純に「スズメウリ」というと、山野に実る白っぽい薄緑色のあまり目立たない実を指します。
”沖縄”という名前がつくと、こんなに可愛らしい実になるのですね。
別名の「琉球オモチャ瓜」の名前には、思わず「なるほど!」と頷きたくなります。
お彼岸を過ぎても、まだ暑さは残っていますが、
自然界では、そろそろ”実りの秋”を迎えているのだと実感します。
秋の花々が終わる頃には、色々な実が見られるようになります。
そんな自然の移り変わりも楽しめたら嬉しいと思っています。
今日は、ラグビーワールドカップで、日本が世界2位のアイルランドに劇的な大金星をあげました。
「もう奇跡とは言わせない」という、名台詞も生まれましたね。
試合の時間は、ちょうど娘とエレクトーンの音合わせのレッスン中だったので、試合の情報はまるで分かりませんでしたが、
レッスンが終わったころ、スマホに届いた速報に、先生や娘と歓喜しました(笑)
そう言えば、北海道に行っていたときも、札幌ドームでオーストラリアとフィジー・イングランドとトンガの試合があって、
町に、海外からの応援団が溢れて、大盛り上がりだったことを思い出しました。
日本チームが、次の試合でも感動を与えてくれることを祈っています。
〈今日のゆうくん〉




















今日は、午前中はヤマハのおんがくなかよしのレッスンに行って、
それから、ママとパン屋さんで買ったパンを、イートインコーナーで楽しく頂きましたよ( ^)o(^ )
スーパーの中に、ハロウィンのコーナーがあったので、ボク記念にお写真を撮ってもらったんですけど、
コスプレっていうのも出来ることに気が付いて、早速チャレンジしてみました(∀`*ゞ)
でも、今日は後姿しか見せませんよ~(^^;
お家に帰って少しお昼寝して、それからママとおかーたんのエレクトーンのレッスンにお付き添いしました!
ボクがお教室の中を探索するので、おかーたんは集中できなかったみたいで、間違ってばかりいましたよ~(*´艸`*)
おかーたん、本番では間違えないように頑張ってくださいね~(*´σー`)
今日はパパがお仕事で帰りが遅いっていうので、夕ご飯はおかーたんが作ってくれたお野菜いっぱいのラーメンを頂きました( ^)o(^ )
北海道で食べたラーメンも美味しかったけど、ボクはおかーたんが作ってくれるお野菜いっぱいのラーメンの方が好きですよ(´∀`*)
食後のおやつは、恐竜チョコでしたヾ(*´∀`*)ノ
チョコ美味しくて、ボクご機嫌でした(*'ω'*)
おかーたん、今日も色々お世話になってありがとうございました!
明日もまた色々お世話になると思いますが、どうぞ宜しくお願いしますm(_ _"m)
ゆうくん、今日も元気に幼稚園に行かれて良かったね!
ヤマハのレッスンも、昨日ちゃんと宿題を済ませておいたから、余裕で楽しめたかな?
レッスンの後は、ママとお買い物をしたり少し早いハロウィンを楽しんだりしたのね。
ゆうくんのコスプレ姿、ちゃんと見せてくれるの楽しみにしていますよ~!
夕方には、ママとおかーたんのレッスンに付き合ってくれてありがとう!
でも、少し慣れてきたゆうくんが、色んなことするので、おかーたんドキドキしちゃったわよ~
本番では、間違えないで弾けるように頑張らなくっちゃね。
明日はあまりお天気が良くないみたいだから、お家でパパとママとゆっくり過ごせると良いね。
明日も良い日でありますように☆彡


人気blogランキングへ
