金木犀日記
昨日までは、まるでそんな気配がなかったのに、今朝洗濯物を干そうと窓を開けたら…
金木犀の甘い香りが漂っていました。
「あれっ??」
と思って、マンションの裏手にある駐輪場を見に行ったら、金木犀の木に小さな蕾がたくさん付いていました。
まだ、殆ど花が開いていないのに、こんなに香るのですね。
金木犀は、毎日のように気に掛けていたのに、こんなに突然蕾が付いて、香りを放つようになるなんて、ちょっとびっくりでした。
去年は、金木犀が二度咲きしたのをご記憶の方がいらっしゃるでしょうか。
ちなみに、去年の金木犀の最初の開花日記は、9月28日でした。
その後、10月15日の日記で、銀木犀の花を紹介しながら、金木犀の二度咲きに触れています。
さらに、一昨年の日記を振り返ってみると、金木犀の開花の確認は、10月8日。
一昨年と今年は、開花時期が殆ど変わりません。
この時期の開花が普通で、昨年がちょっと異常だったのでしょうか。
それとも、今年もまた二度咲きがあるのでしょうか。
これから、この金木犀がどうなっていくのか、興味深深です。
さて、連休といっても何の予定もなかった我が家では、昨日の清掃活動に触発された訳でもないのですが、今日はちょっと片付け物に精を出しました。
冷蔵庫の中、押入れの中、あまり見たくないところ…ナドナド^^;
十月になって、今年も残すところ後二月。
私の祖母は、
「一年は10月で終わりのつもりで暮らしなさい。そうすれば、残りの二月はおまけと思って充実して過ごせるから。」
と、よく言っていました。
暮れにドタバタしないように、今から少しずつ心掛けられたら、素晴らしいですね。
もっとも、二月経てば、元に戻ってしまいそうな気もしますね(~_~;)
要らない衣類や靴をより分けて、物置に移動したりしながらの、連休二日目になりました。
(と言っても、昨日は娘は出勤でしたし、私は清掃活動であまり休めてもいないのですが(^^ゞ)
家の中の荷物が少し減ったところで、夕方町までお買い物に出かけました。
物を減らしても、また増やしたら何の意味もないようですが、それでも片付けをせずに新しく何かを買うのとは大違いです。
結局、二人して普段使いの靴を買いました。
(かずみさ~ん!結局ABCマートのホーキンズの美脚スニーカーを買う勇気はありませんでしたよ~(-_-;)
帰り道、例のシャトレーゼに寄って、紫芋のおやつを買いました。
お店を出てきて空を見上げたら、西の空にはこんなに綺麗な夕焼け雲が見えました。
これはすじ雲でしょうか。
すじ雲が重なっている時には、天気が下り坂と聞きます。
その通りで、予報では明日は天気が悪くなるといっています。
連休最後の一日は、家の中で降る雨を眺めながら、何もしないで終わってしまいそうです。
まっ、それはそれで、日頃の疲れを取るいいチャンスかもしれませんね。
読んで頂き有り難うございます!
よろしかったら、ブログランキングのクリック、お願いします!
人気blogランキングへ

仲良し親子を応援して下さいね~!
金木犀の甘い香りが漂っていました。
「あれっ??」
と思って、マンションの裏手にある駐輪場を見に行ったら、金木犀の木に小さな蕾がたくさん付いていました。
まだ、殆ど花が開いていないのに、こんなに香るのですね。
金木犀は、毎日のように気に掛けていたのに、こんなに突然蕾が付いて、香りを放つようになるなんて、ちょっとびっくりでした。
去年は、金木犀が二度咲きしたのをご記憶の方がいらっしゃるでしょうか。
ちなみに、去年の金木犀の最初の開花日記は、9月28日でした。
その後、10月15日の日記で、銀木犀の花を紹介しながら、金木犀の二度咲きに触れています。
さらに、一昨年の日記を振り返ってみると、金木犀の開花の確認は、10月8日。
一昨年と今年は、開花時期が殆ど変わりません。
この時期の開花が普通で、昨年がちょっと異常だったのでしょうか。
それとも、今年もまた二度咲きがあるのでしょうか。
これから、この金木犀がどうなっていくのか、興味深深です。
さて、連休といっても何の予定もなかった我が家では、昨日の清掃活動に触発された訳でもないのですが、今日はちょっと片付け物に精を出しました。
冷蔵庫の中、押入れの中、あまり見たくないところ…ナドナド^^;
十月になって、今年も残すところ後二月。
私の祖母は、
「一年は10月で終わりのつもりで暮らしなさい。そうすれば、残りの二月はおまけと思って充実して過ごせるから。」
と、よく言っていました。
暮れにドタバタしないように、今から少しずつ心掛けられたら、素晴らしいですね。
もっとも、二月経てば、元に戻ってしまいそうな気もしますね(~_~;)
要らない衣類や靴をより分けて、物置に移動したりしながらの、連休二日目になりました。
(と言っても、昨日は娘は出勤でしたし、私は清掃活動であまり休めてもいないのですが(^^ゞ)
家の中の荷物が少し減ったところで、夕方町までお買い物に出かけました。
物を減らしても、また増やしたら何の意味もないようですが、それでも片付けをせずに新しく何かを買うのとは大違いです。
結局、二人して普段使いの靴を買いました。
(かずみさ~ん!結局ABCマートのホーキンズの美脚スニーカーを買う勇気はありませんでしたよ~(-_-;)
帰り道、例のシャトレーゼに寄って、紫芋のおやつを買いました。
お店を出てきて空を見上げたら、西の空にはこんなに綺麗な夕焼け雲が見えました。
これはすじ雲でしょうか。
すじ雲が重なっている時には、天気が下り坂と聞きます。
その通りで、予報では明日は天気が悪くなるといっています。
連休最後の一日は、家の中で降る雨を眺めながら、何もしないで終わってしまいそうです。
まっ、それはそれで、日頃の疲れを取るいいチャンスかもしれませんね。


よろしかったら、ブログランキングのクリック、お願いします!
人気blogランキングへ

仲良し親子を応援して下さいね~!